第16章 明日(半年後)から始めるVRChat

74回生 uraoz

16.1 VRChatとは

  • VTuberたちに会え…ないです。
  • 女 の 子 に な れ る

16.2 用意するもの

パソコン

VRだからってスペックの暴力をする必要はありません。ただkawaii女の子を60FPSで感じたい!って人はメモリとCPUを強くしましょう。グラフィックボードは勝手に生えてきます。

VR機器

機器は実質二択でオススメなのはOculus Rift。指の操作がしやすいし安い。次にHTC VIVE(Proも有りかも)。値は張りますがフルトラッキングが可能。PS4のVRでも外部ツールを使えばPCに接続出来るようですが。

実はVRChatはデスクトップでもできてマウスとキーボードで操作できるのでVR機器はいらn…あったほうが楽しいです。

Oculus Questというマシンなしで動作する機器もありますがモデルの頂点数、ワールドの規模がかなり制限されてしまうのでおすすめしません。

今後Oculus Riftの後継機としてRift Sの販売が予定されています。要チェックです。(というかRiftは現在購入できません)

ソフトウェア

ボイスチェンジャー&仮想音声ケーブル

ボイストレーニングして女声を手に入れるのは茨の道なのでボイチェンに頼りましょう。

Steam

VRChatはSteamの無料ゲームの1つとして提供されています。Oculusからもアクセスできます。

Unity & Blender

自作アバターは紳士の嗜み。あとUnityにはVRChatSDKを。

16.3 前準備

ボイチェンの調整&接続

ボイチェンを使えばどんな声でも美少女になれるわけではなく多少の努力は必要です。自分の声にあったピッチ調整を。

アバターの用意

これ地獄です。モデリングソフトの使い方覚えて下絵描いてそれに合わせて概形作って細部作って色塗って手直しして挫折してまたやり直してボーン作ってそれをUnityで動くようにしてパーティクルとかも用意してetc.(モデリング、リギング、テクスチャ)となり冗談抜きで半年かかるのでこだわりがない人は素直にUnityのアセットストアでアバターを買いましょう。(有り難いことにフリーのアバターもあります)

VRChat内で開催されているVケットにて自作アバターを販売しているサークルさんもあるのでそこで直接見て購入してもいいかもしれません。しかしその場合しっかりと利用規約は守りましょう。MMDや他ゲームのモデルの無許可ぶっこ抜きなんてもってのほかです。垢消せ。

一応デフォルトのアバターにあのUnity-chanがいますので、すぐ美少女にはなれます。

16.4 デメリット

成績が落ちる。月でテンションが上下するようになる。(要出典)

16.5 それではレッツkawaiiライフ!

来年は技術的な文章を書きたい